こんな質問にお答えします。
振袖のクリーニングは毎回必要なのか?という事をよく聞かれます。
結論はケースバイケースとお答えしています。
毎回必要な場合と必要ない場合あがあります。
着物のクリーニングは結構費用が掛かりますよね?
振袖のクリーニングにベストなタイミングで出せるようにしましょう。
参考になれば幸いです。
この記事を読んで欲しい人
- 振袖のクリーニングは毎回必要?
- 振袖のクリーニングと併せて知っておく事は?
- 振袖のクリーニング後に知っておくべきと事知りたい
こんな人に向けて記事を書いています。
ご意見、ご感想はお気軽にコメントしてください。
記事ネタにさせていただきます(笑)
この記事が良ければクリックお願いします。
↓
にほんブログ村
この記事の目次
振袖のクリーニングは毎回必要か?
振袖のクリーニングは毎回必要かは次に着るまでの期間で判断しましょう。
目安として
- 半年以内に数回着る場合
- 着用後数年着ない場合
で判断しましょう。
半年以内で数回着る場合
成人式を控えて、秋ごろから前撮りをする場合は前撮り後のクリーニングはしなくても良いです。
また、成人式を1月に終えて、3月に卒業式で着る場合もクリーニングしない場合もあります。
明らかにシミを付けた場合は除きますが、汗をかいたと思ったら長襦袢を汗抜き加工に出せば、振袖のクリーニングまでは必要ないです。
どうしてもクリーニングする場合は早めに出しましょう。
丸洗いの納期は約40日程度必要です。前撮りで着た場合は最低1か月半前にはクリーニングを済ませましょう。
年末年始と被ると納期が延びる事もあります。できれば心配事は少なくしたいですね。
着用後数年着ない場合
成人式も卒業式も終えて、しばらく振袖を着ないと思ったら、クリーニングをしましょう。
丸洗いのドライクリーニングは必須ですが
- 振袖にシミが付いた場合は「しみ抜き」
- 汗をかいた場合は長襦袢を「汗抜き」
するようにしましょう。
振袖のクリーニング後に知っておきたい事
振袖を丸洗いに出して手元に返ってきたら自宅でメンテンナスは必須です。
- 長期保存する場合は「収納パック」で保存する
- 除湿剤を使い湿気を防ぐ
- 保管サービスはネットで頼む
細かい事ですが、着物の大敵「湿気」を防ぐ事できれいなまま長期保存が可能です。
手を抜いていざ着る時に不要なしみ抜き代が掛からないようにしましょう。
収納パックや除湿剤を購入するほうがはるかにコスパが良いです。
関連記事>>>【超便利】着物キーパーはお一人様分収納に最適解な理由
関連記事>>>【プロ厳選】除湿剤は繰り返し使える物がベスト!おススメ除湿剤を紹介
ケチらず購入することをおススメします。
ネットでクリーニングを頼んだ時に同時に保管サービスをしてくれるところもあります。
自分では長期保管は難しいと考えている人はネットでクリーニングを頼んでみても良いですね。
関連記事>>>着物のクリーニングはどこで出すのが正解か?方法は3つあります。
振袖のクリーニングは毎回必要か?|まとめ
- 半年以内に数回着る場合
- 着用後数年着ない場合
で考えて最適なクリーニングのタイミングを出したいですね。
振袖のクリーニングは毎回必要ではなく、これで当分着なくなるというタイミングでクリーニングするように。
クリーニングを出した後は
- 長期保存する場合は「収納パック」で保存する
- 除湿剤を使い湿気を防ぐ
- 保管サービスはネットで頼む
などの対策をして長期保存できれいに振袖を保管しましょう。
それでは。
ご意見、ご感想はお気軽にコメントしてください。
記事ネタにさせていただきます(笑)
この記事が良ければクリックお願いします。
↓
にほんブログ村