にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村

着物お手入れ

【超便利】きものキーパーはお一人様分収納に最適解な理由

2021年4月11日

今回はおひとり様の着物を丸ごと保存できるきものキーパーを紹介します。

 

きものキーパーにいれて保存すれば、着物に大敵の湿気や嫌なカビなどを防ぐことができます。

 

色んなメリットがありますので着物の保存で気になる人は是非購入してください。

 

こまめに着物を虫干しできない人には必須アイテムです。

この記事を読んで欲しい人

  • 着物の湿気やカビが気になる
  • 着物の保存に便利なアイテムが欲しい
  • 着物の虫干しはめんどくさい

ご意見、ご感想はお気軽にコメントしてください。

 

記事ネタにさせていただきます(笑)

 

きものキーパーの概要・効果は?

 

 

きものキーパー
サイズ たて430mm ☓ よこ970mm ☓ 厚さ0.135mm
セット内容 きものキーパー1枚 ネームシール
有効期限 約5年間

 

 

国際特許取得ずみのきものキーパーは三層構造の機能性フィルム「プロガード」製高密閉ダブルチャックが採用されていて大切な着物を守ります。

 

ココがおすすめ

湿気・カビ・虫害から守る

防虫剤不要手間とコストを削減

面倒な虫干しが不要

着物の変色を防ぐ

 

湿気・カビ・虫害から守る

きものキーパーの特徴の一つで、外気をシャットアウトして、湿気、カビ菌、害虫から守ることができます。

 

防虫剤不要手間とコストを削減

基本的には絹の着物を保存するときは「防虫剤」は使用しません。

 

下手に防虫剤を使用すると、きものキーパーの保存袋内でガスが発生して変色の原因になるので注意が必要です。

 

面倒な虫干しが不要

きものキーパーの保存袋は二重構造のチャックで口を止めているため、害虫が侵入しません。

 

安心して長期保存可能です。

着物の変色を防ぐ

変色の原因は太陽の光や紫外線、酸素など色々原因があります。

 

きものキーパー内は外気を防ぐ為、着物の変色がありません。

 

きものキーパー使用前の注意点

着物をクリーニンに出してきれいな状態で使用してください。

 

着用してそのままの状態や、長く着ていない状態での使用は逆にきものキーパー内でカビ菌を増殖させる可能性もあります。

 

必ず着物のクリーニングを済ませてください。

 

ココがポイント

基本的にきものキーパー1枚に対して

着物

長襦袢

を1セットにして保存できます。

 

一人分ワンセットにできる事が優れものなんです。

 

例えば、クリーニングから着物が戻って来ても和タンスに収納するときに着物は着物の引き出しに、帯は帯の引き出しに、長襦袢をフォーマル、カジュアル兼用だから別のタンスになんて人も少なくありません。

 

家族が多ければ、いざ着るときに誰の着物でどの帯がセットだったかわからなくなることも・・・

 

しっかり着物、帯、長襦袢を1セットにしてネームシールで管理することで次に着るときに無駄な時間がなくなります。

 

きものキーパーで優先的に保存したい着物

長く着用機会のない着物が優先度を高くしてください。

 

1回、2回しか着る機会はないけれど、いつか必ずきる着物が良いです。

 

例えば、

ココに注意

黒紋付(喪服)

黒留袖

振袖

には最適です。

黒紋付(喪服)

特に黒紋付(喪服)は購入した時と着る時期が異なる着物の代名詞ですね。

 

お祝いの着物と違い黒紋付(喪服)は着るタイミングがわかりません。

 

黒紋付(喪服)を着る時は突然やってきますよ。

 

久しぶりにタンスから出したらカビが生えていたなんて話はよく聞きます。

 

頻繁に着る機会のない着物ほどきものキーパーで保存すれば安心ですよ。

 

黒留袖

黒留袖も黒紋付き(喪服)と同じで、優先度は高いです。

 

お子さんや、姪、甥の結婚式が一段落するまで何年あるか考えて保存しましょう。

 

2〜3年以内に全部終わりそうという人は通常の保存でも良いです。

 

しっかり除湿剤を和タンスに使用して除湿対策をしてください。

 

【プロ厳選】除湿剤は繰り返し使える物がベスト!おススメ除湿剤を紹介

 

こちらの記事でおすすめ除湿剤を紹介しています。

 

よく考えて、5年から下手したら10年単位で留袖を着るかもしれない人は長期保存の手段としてきものキーパーを活用したいものです。

振袖

最近の成人式の振り袖の主流は「ママ振」といって、母親の着物をそのまま娘に着せる人が多いです。

 

理由は20年ほど前に作られた振袖が今でも立派に着れる為です。

 

いまは、購入2割、レンタル4割、ママ振4割といった感じで、メンテナンスの相談件数も年々増えています。

 

現在振袖を自宅で保存していて、いずれは娘に着せたいと考えている人はきものキーパーで長期保存をおすすめします。

 

最近、振袖を着せた人もこれからきれいに振袖を保存するためにも是非使いましょう。

 

きものキーパーは何枚入れる?

きものキーパーに入れる着物は3枚が妥当です。

 

お一人様着物の収納には最適です。

 

例えば、着物、帯、長襦袢を1セットにして保存することが望ましいです。

 

コーディネートの心配もなくなりますし、安心ですね。

 

収納の順番は一番下に着物・その上に長襦袢・最後に帯をのせ収納することで長期間収納してもシワになる確率は少なくなります。

 

たとう紙のサイズをしっかり確認して収納しましょう。

 

きものキーパーはAmazon・楽天で購入可能

基本的にはネットで購入したほうが良いです。

 

理由は着物専門店では必要最低限しか販売されていなくて、まとめ買いには向かないからです。

 

経験上購入する人は5〜10個のまとめ買いの人がほとんどです。

 

ネットではそんな人に向けたまとめ買い販売もしています。

 

参考

Amazon

楽天

などで購入できます。

 

 

【超便利】きものキーパーはお一人様分収納に最適解な理由|まとめ

今回紹介したきものキーパーの特徴は、

  1. 湿気・カビ・虫害から守る
  2. 防虫剤不要手間とコストを削減
  3. 面倒な虫干しが不要
  4. 着物の変色を防ぐ

 

きものキーパーを使う事で着物の保存が劇的に変わります。

 

面倒な虫干しをしなくても着物をきれいに保存できます。

 

時間がない!面倒な事は避けたい!

 

こんな人に最適なアイテムです。

 

是非検討してみてください。まとめ買いがおすすめです。

 

それでは。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kiyosan

▶着物専門店の現役店長▶着物業界20年勤務▶ブログ164,000人195,000PV達成▶アニメ・漫画オタク▶既婚1男1女の父▶愛猫家▶口下手・恥ずかしがりや 末永くお付き合いください。

© 2024 キモノ部屋 Powered by AFFINGER5