こんな質問にお答えします。
基本的には羽織やコートを着るシーズンには決まりがあります。
ですが、今は裏地を付けない仕立てがあり、羽織・コートを着るシーズンが広くなっています。
今回は羽織・コートを着る基本的な季節を解説します。
この記事を読んでほしい人
- 着物の羽織やコートはいつからいつまで着るのか?
- 着物や羽織のTPOは?
- 今の羽織・コートのトレンドは?
筆者プロフィール
最後までご覧ください。
この記事の目次
羽織、コートはいつからいつまで着るか?
羽織・コートの着用シーズンは「紅葉から桜まで」とされています。
もちろん地域差はありますので、参考にしてみてください。
気候や気温も考えて最適シーズンで洒落を楽しんでください。
羽織、コートは紅葉から着始める
羽織や、道中着や道行コートは「紅葉」のシーズンから着るといわれています。
住んでいる地域があるため、何月何日から着ますとは言えません。
紅葉のシーズンは北海道と九州では少々違いは出ます。
着物の世界では紅葉のシーズンから羽織や道行コート、道中着などの「上物」を着るとされています。
羽織、コートは桜が咲く頃まで着る
羽織、コートは「桜の季節」までといわれています。
つまり4月の上旬には羽織コートの役目は終わりになります。
住んでいる地域によっては3月でも暑い日がある為、桜の季節を待たずに羽織・コートの役目は終わる事もあります。
今は防寒よりもチリ除けの役目で薄手の「紋紗」「オーガンジー」「レース」といった織り方の羽織・コートが人気です。
覚えておきましょう。
着物に合わせる羽織・コートのTPOは?
着物における上物にはTPOがあります。
- フォーマルの着物=コート
- おしゃれ着の着物=羽織
という事だけ覚えておきましょう。
SNSや雑誌を着たら羽織・コートは必要な事はわかりますが、使い分けがわからないという声も良く聞きます。
どんな着物を着るかで使い分けしてください。
今の羽織・コートのトレンドは?
基本的に羽織・コートは肩裏・羽裏といわれる裏地が付いている物が主流でした。
ここ10年ほどで、夏物の着物記事で羽織・コートを作るものが主流になってきました。
温暖化に伴いオーガンジーや紗の生地で羽織やコートを作る事が多くなりました。
おしゃれな羽織も誕生しています。
トリエの既製品の薄羽織も大人気です。
羽織やコートはいつからいつまで着るの?|まとめ
現代の羽織・コートのについてまとめておきます。
参考にしてみてください。
- 羽織・コートは紅葉から桜のシーズンまで着用する
- 羽織・コートの素材は変わってきている
- 羽織・コートは裏地を使わないものもある
- 羽織・コートの長さはふくらはぎの真ん中ほどになっている
自分に合った羽織やコートを探しておしゃれに秋~春を過ごしたいですね。
それでは。